直近の高値・安値を見つける「サポレジライン」を解説

2021年7月26日

今回は数あるFXのチャート分析方法の中でも基本といえる、「サポレジライン」について解説していきます。

サポレジラインは、FX初心者からプロまで、誰もが注目するFXの代表的な分析方法。今回の記事ではこのサポレジラインを見つけるために必要な「直近高値」「直近安値」の概念、基本的な知識だけではなく、具体的なラインの引き方も解説していきます。

最後まで記事を読めば、間違いなくあなたもサポレジラインを引けるようになるでしょう。ぜひしっかり読み込んでくださいね。

そもそもなぜラインを引くのか

サポレジラインに触れる前に「そもそもなぜラインを引くのか」を解説しておきましょう。

結論からお伝えすると、ずばり、「ラインを引くことで相場の方向性を、視覚的に捉えることができるから」です。

相場には“抵抗体”という、多くのトレーダーから意識される価格のポイントがあります。

その抵抗体を基準に、価格が反発したり、突破(ブレイク)したりしやすい傾向があります。

その傾向をサポレジラインを引き、視覚化することにより「今はまだ同じ価格帯の中に収まっている」「抵抗体を突破したから上昇し続けそうだ」などと、相場の方向性を見極められるのです。

サポレジラインとは

サポレジラインとは、「レジスタンスライン」と「サポートライン」という2本のラインの総称です。

まずはレジスタンスラインですが、別名で上値抵抗線ともいいます。

その名の通り、ある価格まで上がってきたら、それより価格が上昇しづらくなるように抵抗する線のことを指します。

レジスタンスライン付近では上昇してきた相場が止まり、反発して下落しやすいので、ラインに近づいてきたら新しく売りでエントリーしたり、買い注文の利益確定を行うトレーダーが集中する傾向があります。

続いてサポートラインですが、こちらは下値支持線ともいいます。

ある価格まで下がってきたら、それより低い価格に下がらないようにサポート(支持)する線なんですね。

サポートライン付近では下落してきた相場が止まり、反発して上昇しやすいので、ラインに近づいてきたら新しく買いでエントリーしたり、売り注文の利益確定を行うトレーダーが集中する傾向があります。

冒頭でもお伝えしましたが、サポレジラインはFX初心者からプロまで、世界中のトレーダーが注目する重要な指標です。

多くの人が注目する指標ほど機能しやすくなるので、サポレジライン付近では相場の勢いが弱くなったり、反転するケースも少なくありません。

サポレジラインを引くメリット

それでは次に、そんなサポレジラインを引くと、どんなメリットがあるのかを解説していきましょう。サポレジラインを引くメリットは、大きく分けて以下の2つです。

  • エントリーの目安になる
  • 利益確定と損切りの目安になる

これら2つのメリットについて、順番に詳しく見ていきましょう。

エントリーの目安になる

先ほどお伝えした通り、サポレジラインに価格が近づくと、そこで動きが止まり反転することがよくあります。

そのため、サポレジライン付近に到達したら、そこから反転することを想定して新規エントリーで利益を狙うことができるのです。

これは、多くのトレーダーも実践している方法ですね。

あるいは、サポレジラインを利用して「ブレイクアウト」という手法を用いるトレーダーもいます。ブレイクアウトとは、サポレジライン付近で価格が止まることなく、そのままさらに上昇(下落)していくことです。

抵抗帯となるサポレジラインを突破(ブレイク)した場合、それまで以上の勢いで価格が上昇or下落し続ける傾向があります。

以上のような方法で、サポレジラインをエントリーの目安にすることができます。

利益確定と損切りの目安になる

サポレジラインは、利益確定や損切りの目安にもなります。

例えば、サポレジラインで価格が止まって逆方向に動くと予想してエントリーしたとしましょう。

しかし実際は、その予想に反してサポレジラインが突破されてしまいました。

こういうケースでは「ブレイクアウトしてしまった」と考え、損切りするという判断ができます。

サポレジラインは、エントリーと決済という、FXで稼ぐ上で重要な判断の目安になるわけです。

そんなサポレジラインを引くためには、「直近高値・直近安値」について理解しておく必要があります。非常にシンプルで簡単な内容なので、サクッと解説していきますね!

ラインを引く上で知っておきたい「直近高値・直近安値」

直近高値とはその名の通り、現在の価格よりも高い最近の高値のこと。
そして直近安値とは現在の価格よりも安い最近の安値のことです。

例えば・・・

こういったイメージですね。

サポレジラインを引く際は、直近高値や直近安値に引くケースも多いので、覚えておきましょう。

また、高値同士を結んだり、安値同士を結んでサポレジラインを引くのもメジャーな方法です。

サポレジラインの引き方

それではいよいよ、実際にサポレジラインの引き方を解説していきますね!

サポレジラインをチャート上に引くには、水平ラインのボタンを押してください。

水平ラインのボタンを押すと、チャート上の好きな場所に水平ラインを引けるようになります。

それでは次に、こちらのチャートをご覧ください。

上記のチャートにレジスタンスラインとサポートラインを引くとしたら、以下のような引き方ができます。

ポイントは、直近の高値同士を結んだことと、直近の安値同士を結んだことです。

機能しやすいサポレジラインを引くコツは、何度か跳ね返されている価格を見つけること。

そして、2点以上の高値や安値を結んでみて、うまくラインが引けたら、それはその価格で何度か跳ね返されているということになります。ぜひ実際に、チャートにラインを引いてみてください。何回かやっていると徐々に感覚が掴めるでしょう!

まとめ

繰り返しになりますが、サポレジラインは世界中のトレーダーが意識している分析方法。非常に機能しやすいので、直近高値・直近安値の概念の理解と合わせ、必ず引けるようにしておきましょう。

また、トレードの精度を高めるために、サポレジラインと他の分析ツールを組み合わせる手法も多いので、様々な場面で応用が効く、強力なトレードスキルになるでしょう!ぜひあなたも、サポレジラインの引き方を練習し、トレードで使ってみてくださいね。