「売り」と「買い」自分はどちらが向いているか?
こんにちは、須藤一寿です。
いつもご覧くださり、
ありがとうございます。
今回は、
「トレーダーとしての
自分の適性について考える」
といった点について
お話したいと思います。
私はこれまでの記事でも、
トレーダーは1つ、
得意な手法やテクニックを
見つけて、磨くべきだと
そうお伝えしてきました。
ですが、そんな中で、
自己分析の結果見つけた、
自分の得意技のトレードルール、
手法に沿ってやっているのに、
なぜか調子が悪い時がある…、
ということが起きます。
自分の自己分析が、
間違っていたのか?
と疑いたくなる
気持ちが出てくるものですが、
ちょっと待ってください。
そんな調子が悪い時は、
エントリーしている「方向」に、
問題があるのかもしれません。
あなたは「買い」と「売り」を意識してますか?
FXから相場の
世界に入られた方は、
「ロング」と「ショート」
つまり、
「買い」と「売り」
があることを当然のように
受け入れていると思います。
そして、
実際に売り買い両方を
実行したことがあるという人が
大半でしょう。
もちろん、それはそれで
何の問題も無いのですが、
ひとつの考え方として
「買い専門」「売り専門」
という選択肢もある、
というのが今回の話です。
冒頭でお伝えした
「自己分析の結果見つけた、
自分の得意技のトレードルール、
手法に沿ってやっているのに、
なぜか調子が悪い時がある…」
まさにこの原因は
そこにあると言えます。
自分の弱点を知り、強みを活かす
思い当たる方は、
ご自身のトレード履歴を
まずは調べていただいて、
買いトレードの勝ちが
明らかに多い(売りが不得意に思える)
あるいは
どうみても
売りトレードの勝ちが多い
(買いがよろしくない)
という偏りがないか、
分析してみましょう。
もしもそのような
偏りが出ているのであれば、
勝率の高い「エントリー方向」に
限定してトレードするだけでも、
トータルの利益率は、
きっと右肩上がりに伸び、
「調子が悪いな」
と感じる機会も
少なくなるでしょう。
「買いエントリー」
「売りエントリー」
得意な方に特化する
という方法もぜひ
試して欲しいのです。
そもそも、
なぜこういう現象が
起こるかと言うと、
「下げ相場と上げ相場の
値動きが異なる」
からです。
それで、同じように
やっているつもりでも
得手不得手が
生じることがあるのです。
ちなみに私は
個人的に売り(つまり下げ相場)の方が
やや得意です。
そういった風に、
自分の得意な
トレードスタイルが、
「買い専門」なのか、
「売り専門」なのか、
というのを見極めて、
その強みを活かして
工夫してみるのも
トレードの面白いところであり、
また相場の
懐の深さでもあると
感じています。
もちろん全てのトレーダーに
当てはまることではありませんが、
よろしければ一度ご検討ください。
参考にしていただけましたら
幸いです。
今回もお読みくださり、
ありがとうございました。